お母さんは名医
西原博士の本を読んで離乳食遅らせようと思っている方も多いのではないでしょうか。
健診のたびに 小児科の先生、保健士さん等に始めるようにみたいなことを言われますよね。
それから、薬局などである無料測定なんかもベビーフードの会社がしているので積極的に離乳食の開始を進められると思います。
でも、私の経験から言うと早くはじめるメリットってなんなのかな〜〜と思います。
そりゃ、ばあばやじいじは食べさせられるのを喜んじゃいますけど、きちんと哺乳期間というものを経験させておくことは大切ですよね。
で、保健士さんや先生にはなんというか・・
「食べさせてます^^」
これでいいと思います。
小粒でもぴかぴかお肌でかしこく元気ならOK!!
「アレルギーが心配なのと母乳の時間を大事にしたいから」
きちんと仰る方もいると思いますが、いろんな考えの方がいらっしゃるので理解してもらおうとがんばることはないんじゃないかな、と思いました。
中学生で9%が鼻炎もちという数字もあります。
一般的な厚生省の推奨する育児方法の結果である、ということをもっと考えてほしいな〜と感じています。
西原克成博士の本はどれもおすすめです↓
究極の免疫力
眠りながら「綺麗」になる本
Hしてお金もらえるって最高だな!!!!
ぶっちゃけテキトーにやっても月30万越えとか余裕だし(笑)
もう仕事辞めて、これ一本で食ってくわ!!!!(* ̄ー ̄)v
http://ozucx0o.vega.topemope.net/